member

題名:头について

  送信者:ゲスト    日時:2011-01-05 18:29:01


十个学员里头倒有七个是南方人。
学生10人のうち(意外にも)なんと7人までが南方の人だ.
という和訳がなされているのですが、いまいち違和感を感じます。
また头がある意味がわかりません。
よろしくお願いします。

題名:Re:头について

  送信者:ゲスト    日時:2011-01-06 08:57:54


これは「头」で捉えるのではなく、「里头」という単語で捉えなければなりません。「里头」という単語は会話でもよく使われますよ。
意味は辞書に載っている通りです。

題名:Re:头について

  送信者:ゲスト    日時:2011-01-06 09:08:15


まったくの盲点でした。
ありがとうございました!

題名:Re:头について

  送信者:ゲスト    日時:2011-01-13 11:42:38


> 十个学员里头倒有七个是南方人。
> 学生10人のうち(意外にも)なんと7人までが南方の人だ.
> という和訳がなされているのですが、いまいち違和感を感じます。
> また头がある意味がわかりません。
> よろしくお願いします。

横からの質問ですが「是」は不要では?

留言(コメント)

この投稿に返信

characters remaining