member

題名:要学会面对错误不要逃避。

  送信者:zhuze3    日時:2011-03-21 17:24:59


この文の構造はどうなっていますか。

題名:Re:要学会面对错误不要逃避。

  送信者:アゲハ    日時:2011-03-21 19:51:02


要/学会/面对错误・不要逃避。
逃避せず過ちに直面することを学ばなくては。

題名:Re:要学会面对错误不要逃避。

  送信者:zhuze3    日時:2011-03-21 20:20:10


アゲハさま
不要逃避・面对错误と語順を換えたらだめですか。

題名:Re:要学会面对错误不要逃避。

  送信者:アゲハ    日時:2011-03-21 20:41:01


駄目なわけではないんですが、そうすると、学ぶ重点は「面对错误」から「不要逃避」に移しました。

題名:Re:要学会面对错误不要逃避。

  送信者:zhuze3    日時:2011-03-21 20:45:48


アゲハさま
なるほど。明白了。
ご回答ありがとうございました。

「移しました」→「移ります」です。

中国人の方は過去形を使う傾向があって、それでよく間違えるようですね。

題名:Re:要学会面对错误不要逃避。

  送信者:アゲハ    日時:2011-03-21 21:24:09


zhuze3 様
ご訂正、ありがとうございました。勉強させて頂きました。
「移ります」ですね。
テンスは難しいですね。

留言(コメント)

この投稿に返信

characters remaining