member

題名:请教日语中“能”的用法

  送信者:アゲハ    日時:2011-03-30 06:10:45


このソフトでアニメを作ることができます。
このソフトでアニメを作れます。←こう言えますか?
このソフトでアニメが作れます。←こんな言い方は正しいですね?

「作ることができます」と「作れます」は何か違いがありますか?
「作れます」より「作ることができます」のほうがすごく長いですね。

題名:Re:请教日语中“能”的用法

  送信者:ゲスト    日時:2011-03-30 10:35:18


> このソフトでアニメを作ることができます。
> このソフトでアニメを作れます。←こう言えますか?
→いえます。
> このソフトでアニメが作れます。←こんな言い方は正しいですね?
→正しいです。
でも上記二つのニュアンスは微妙に違います。「を」にくらべて「が」といった時の方が断定や限定のニュアンスが強く、中国語の就が入ったのと似た感じになります。
>
> 「作ることができます」と「作れます」は何か違いがありますか?
→「作ることができます」の方が丁寧な言い方です。またこれも「が」が入っていますので、「このソフトでアニメを作ることができます」とはいえますが、「このソフトでアニメがつくることができます」とはいえません。

題名:Re:请教日语中“能”的用法

  送信者:アゲハ    日時:2011-03-30 11:25:50


ゲスト様
一一分かり易いご説明して頂きまして、本当にありがとうございました。
よく分かりました。
やっぱり言葉のニュアンスをそのまま訳すのが一番難しいですね。時には、日本語文章の意味をよく納得しているのに、中国語に訳すと何か失くなったような気がします。中国語を日本語に訳す時にも同様なことがあります。やっぱり私の勉強不足かもしれません。

留言(コメント)

この投稿に返信

characters remaining