member

題名:这事儿他做得有些过分。

  送信者:zhuze3    日時:2011-05-09 19:06:27


仕事量が負担なのか、能力が達しないか、仕事をやり過ぎなのか、どれでしょうか。

題名:Re:这事儿他做得有些过分。

  送信者:ゲスト    日時:2011-05-10 09:31:25


彼のやり口がひどすぎる、のでは?

題名:Re:这事儿他做得有些过分。

  送信者:zhuze3    日時:2011-05-10 10:23:17


ゲスト様
ご回答ありがとうございます。
そうなのですか? 目からうろこでした。

題名:Re:这事儿他做得有些过分。

  送信者:jiji    日時:2011-05-11 00:34:38


まず、这事儿はこの件という意味で仕事とは限りません。
様態補語は得の前の動詞がどのような状態かを示します。よって过分は做の状態がどのようであるかを言っているのであり、这事儿と直接的な関係はありません。以下と比較してみてください。

这事儿他做得很好。
这事儿他做得妥当。
这事儿他做得马虎。

候補に挙げられた日本語は以下のようになるかもしれません。(ここは母語話者にチェックいただきたいところですけれども)
仕事量が負担・・・工作多得做不完
能力が達しないか・・・做不起
仕事をやり過ぎなのか・・・做工作做得太多

題名:Re:这事儿他做得有些过分。

  送信者:zhuze3    日時:2011-05-11 00:52:41


jiji さま
ご説明ありがとうございました。理解が十分になるよう、学習したいと思います。

留言(コメント)

この投稿に返信

characters remaining