member

題名:「被密文地」について

  送信者:beize    日時:2011-05-22 02:00:56


一种软硬件之间的安全通讯方法,其特征在于,在被保护软件和专用硬件装置内部实现相同的加密算法,且分别在二者中预置用于加密算法的密钥,被保护软件和专用硬件装置二者之一产生随机数,利用密钥、通过将被保护软件和专用硬件装置之间的待传送数据与该所产生的随机数结合在一起使其被密文地传送,使得被保护软件和专用硬件装置之间的通讯数据在整个通讯过程中安全传送。

この文章で、「使其被密文地传送」がよく分かりません。前後の文章から「それを暗号文として送信する」と言うことだと思いますが、確信が持てません。

特に「被密文地」という言い方が引っかかります。どなたか、分かりやすく説明してもらえませんか。

よろしくお願いします。

題名:Re:「被密文地」について

  送信者:ゲスト    日時:2011-05-22 03:50:45


密文地=以密文的形式
「それを暗号文として送信する」←確信してください。

題名:Re:「被密文地」について

  送信者:beize    日時:2011-05-22 10:19:37


ゲストさんありがとうございます。
確信しました。

こういう言い方をするんですね。
本当にありがとうございます。

留言(コメント)

この投稿に返信

characters remaining