題名:一伍一拾
送信者:tiko 日時:2011-06-11 11:26:50
これは、日本でいう100円ショップの中国版と思いますが、何と訳せばいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
題名:Re:一伍一拾
送信者:ゲスト 日時:2011-06-12 08:07:51
多嘴一句哈,“中国版だと思いますが”,少了个“だ”哈,这是中国人最典型的语误。
“一伍一拾”是日语里的“百元店”???
这是从哪说起呀?
一五一十 中 【yī wǔ yī shí】 【--】
〈成〉一部始終.細大漏らさず.全部.
他把事件的始末一五一十地都告诉了我/彼は事件の一部始終を残らず教えてくれた。
題名:Re:一伍一拾
送信者:tiko 日時:2011-06-12 09:17:37
ありがとうございました。
題名:Re:一伍一拾
送信者:TakuChang 日時:2011-06-13 12:11:37
上海などの都市にtikoさんが質問された一伍一拾や、他にも伍缘馆という店舗名で、5元均一や10元均一の店はあります。
しかし、基本的には、まだ全国展開している店は少ないので、他地域に住まれている方は知らないと思います。
あくまでも、店舗名であるという認識(例:日本だとダイソーとか)でとどめておくべきだと思います。
題名:Re:一伍一拾
送信者:tiko 日時:2011-06-13 12:42:15
TakuChangさま
回答ありがとうございました。
おっしゃる通り店名ですね。意味はないようですね。
まだ中国に来たばかりでいろんな事が興味深々でした。すみません。
留言(コメント)
この投稿に返信