題名:起の使い方について
送信者:らくえん 日時:2011-07-13 13:07:14
「一起去吃饭」って和訳では、「一緒にご飯を食べに行く」ってなってたんだけど。
対不起にもついてるし、これはごめんなさいとかすみませんだったもんねぇ。
起きた(起来了)だよね。
起って日本語だと、ほとんど起きる・起こるって意味しかないから、ちょっと想像がつかなくて。
”起”自体はどういう意味なのかなぁ?
お願いします~
題名:Re:起の使い方について
送信者:ゲスト 日時:2011-07-13 13:40:18
北辞郎の辞書で検索すれば詳しく書いてありますよ。
留言(コメント)
この投稿に返信