題名:顶层设计
送信者:ゲスト 日時:2011-07-19 16:44:11
どなたか、顶层设计にピッタリくる訳語をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
原義について、こちらでは以下のように説明していました。
www.wenming.cn/ll_pd/lldt/201103/t20110324_121866.shtml
所谓“顶层设计”,是出自系统工程学的一个概念,其本意是指“自高端开始的总体构想”。通俗地讲,就是指价值理念与操作实践之间的蓝图。这一概念运用到社会改革领域,就是要加强对改革全局的整体战略谋划,使我国的改革沿着实现社会主义基本价值的目标迈进,全面落实科学发展观。
私は「グランドデザイン」という語が近いように思ったのですが、これは「上からの」という部分が抜けているのがマイナスです。
どなたかいい訳語案をお持ちの方がありましたら是非教えてください。
宜しくお願いいたします。
関連URL
百度百科
baike.baidu.com/view/3123978.htm
新華ネット
news.xinhuanet.com/politics/2011lh/2011-03/13/c_121181278.htm
こちらではそのまま「トップレベルデザイン」とされていました。
www.jetro.go.jp/biznews/asia/4d942105cc970
題名:Re:顶层设计
送信者:紅葉 日時:2011-07-19 19:19:11
政治概念であれば、政府上層部による全局制御のための戦略的なデザインということですね。
略して、オカミデザインとはいかがですか。(冗談として聞いてください)
題名:Re:顶层设计
送信者:ぷりんりん 日時:2011-07-20 02:13:35
上層デザインでしょう。
題名:Re:顶层设计
送信者:ゲスト(質問者) 日時:2011-07-20 09:37:05
>紅葉さん
ありがとうございます。
最近出てきた新しい政治用語のようです。
お上という言葉は顶层の部分をよく表現できるように思いますが、おかたい文章の中ではちょっと使いにくいです。
>ぷりんりんさん
ありがとうございます。
上層デザインという日本語が解説どおりの意味を十分に表しているならばこれを採用したいのですが、ネットで検索した限りではそうした用例を見つけることができませんでした。
お二方、誠にありがとうございました。
説明的に訳すか、頂層設計のままで訳注を入れるかしようと思います。
題名:Re:顶层设计
送信者:guest 日時:2011-07-20 11:09:21
「topdown design」という訳語もありました。
ご参考まで。
題名:Re:顶层设计
送信者:ゲスト(質問者) 日時:2011-07-20 11:55:14
>guestさん
ご回答をいただいて調べたところ、顶层设计=自顶向下的设计(Top-down Design)=トップダウン設計という等号が成立するようです。
日本語では工業分野での用例しか検索にヒットしませんでしたが、中国語では派生的意味を獲得したということですね。
誠にありがとうございました!
題名:Re:顶层设计
送信者:ゲスト 日時:2011-07-20 18:06:12
次の顶层は顶层设计の顶层とは同じものですか。
顶层会议
dǐngcénghuìyì
上層会議 幹部会議
留言(コメント)
この投稿に返信