member

題名:原資創出

  送信者:きき    日時:2011-07-27 23:50:57


すみません、「原資創出」というのは何ですか?
日本の方に聞いてみたら、どうも「ムダをなくすためのコストダウン施策を見つける」のような意味ですが。実際は何でしょうか。よろしくお願いします。

題名:Re:原資創出

  送信者:ゲスト    日時:2011-07-28 10:06:13


読んで字のごとくで「原資」=投資や開発のもとでを「創出」=新しく作りだすことです。最近、民主党がやった「事業仕訳」やあるとかないとか議論になった「埋蔵金」などから、一見無い様に見えるところから努力して何とか資金を見つけ出すという意味で流行り出した言葉です。

題名:Re:原資創出

  送信者:きき    日時:2011-07-28 21:36:08


> すみません、「原資創出」というのは何ですか?
> 日本の方に聞いてみたら、どうも「ムダをなくすためのコストダウン施策を見つける」のような意味ですが。実際は何でしょうか。よろしくお願いします。
ご回答、ありがとうございます。
一見無い様に見えるところから努力して何とか資金を見つけ出すという意味ですね。
 つまり、本当はコストダウンとはまったく関係なく、ただ資本金をどっかで見つけ出すの意味ですか?

題名:Re:原資創出

  送信者:ゲスト    日時:2011-07-29 13:52:21


本来の意味は資金を創出するという意味しかないと思いますが、最近この様なニュアンスの意味で使うのが流行っているということです。コストダウンも原資創出の一手段かも知れませんので全く関係ないとはいえません。使われた状況で意味を判断するしかないと思います。

留言(コメント)

この投稿に返信

characters remaining