題名:临……之前
送信者:紅葉 日時:2011-08-26 16:22:58
临走前来找我,有话和你说。
出発する直前に私に会ってね、言いたいことがありますから。
~をする直前って、日本語において一つの言葉で済む文法がありそうだと覚えていますが、いったいなんといったっけどうしても思い出せません。辞書をひいても見つかりませんでした。その言葉の初めてのかなは「し」でした。どなたか教えていただけないんでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。
題名:Re:临……之前
送信者:kenta 日時:2011-08-27 15:38:57
"し" では、ありませんが、
出発する際には私にあってね、・・・
じゃないですよね
ちょっと、思い浮かびませんが、こういうふうな言葉ですか?
題名:Re:临……之前
送信者:紅葉 日時:2011-08-27 20:30:32
kenta様
ご回答を本当にありがとうございます。
その言葉は文法の例として一目しか見たことがありませんでした。
その例文は、「寝るっし〇〇に」とありました。
今度、どこでも見つけることができずに悩んでいます。
題名:Re:临……之前
送信者:kenta 日時:2011-08-28 15:29:47
それは、例えば
"寝る直前に、歯を磨きなさい" のような時に使うのですか?
題名:Re:临……之前
送信者:紅葉 日時:2011-08-28 17:04:29
そうです。「っ」があります。
題名:Re:临……之前
送信者:ゲスト 日時:2011-08-29 12:50:18
> その言葉の初めてのかなは「し」でした。
「し」ではじまる言葉でしたら、「しな」ではないでしょうか?
この場合でしたら「行きしな」とか「出しな」となりますが、個人的にはあまり良い訳とは思いません。
題名:Re:临……之前
送信者:紅葉 日時:2011-08-29 13:32:39
ゲスト様
ご回答をありがとうございました。
寝しなに一杯飲む/临睡时喝一杯
確かに「しな」ととっても同じようですね。
しかし、はっきりと覚えているのは、「し」の前に「っ」があったのです。
しっかりと覚えとかなくて、残念すぎました。
題名:Re:临……之前
送信者:紅葉 日時:2011-08-29 13:37:22
それに、どうして「行きしな」か「出しな」という訳語はあまり良くないんですか。
砕けた言い方ですか?乱暴な言い方ですか?
題名:Re:临……之前
送信者:紅葉 日時:2011-08-29 13:39:15
とにかく、「しな」を知って、大変勉強になりました。ありがとうございました。
題名:Re:临……之前
送信者:ゲスト2 日時:2011-08-30 10:37:14
「行きしな」などの言い方はすたれつつある古い言い方だと思います。まだよく使われている地域とあまり使われなくなった地域の両方があるため、方言的、口語的、或いは古臭い印象を受けることがあるので、普通文のなかで使うと違和感のある人が出て来ると思います。
題名:Re:临……之前
送信者:紅葉 日時:2011-08-30 13:40:40
ゲスト2様
分かり易いご回答を本当にありがとうございました。とてもスッキリしました。
留言(コメント)
この投稿に返信