題名:ので
送信者:ゲスト 日時:2011-12-13 00:33:27
質問をしてコメントが付いたら、謝謝のひと言で良い「ので」必ずお礼を言いましょう。
提问有评释时,“因为”可以说一句谢谢,所以必定道谢吧。
「ので」的前后理解为因果关系似乎不妥。请问「ので」译为什么关联词更为恰当?请大家指点。谢谢。
題名:Re:ので
送信者:好没寮 日時:2011-12-13 19:06:48
やや自信がありませんが、次のように解釈できるかと思います。
<質問部分>「~謝謝のひと言で良い「ので」必ず~」。
⇒「…良い」+助詞「の」+断定の助動詞「だ」の連用形
意味は「~で良いのだ。(そう)だから~」くらいでしょうか?
なお、この助詞「の」は「準体言を明示する格助詞」と思われます。
中国語の方は「…,说一句谢谢也好,(所以)还是必定道谢吧。」くらいでしょうか?
題名:Re:ので
送信者:ゲスト 日時:2011-12-13 20:09:56
「…,说一句谢谢也好,(所以)还是必定道谢吧。」
原来如此。这样译的话的确通顺了。谢谢!
題名:Re:ので
送信者:好美寮 日時:2011-12-14 11:22:23
昨日、自分の投稿者名を変換ミスしていました。(×好没寮)
さて、文章全体で説明しないと誤解を招きそうに感じたので、追加コメントします。
文章全体は次のようなニュアンスです。なお、最後の部分は、説明のために敢えて後ろに置きました。
⇒「提问有评释时,还是必定道谢吧 -- (这个道谢)连说一句谢谢也好。」
題名:Re:ので
送信者:ゲスト 日時:2011-12-14 13:13:16
领会了,多谢!
留言(コメント)
この投稿に返信