member

題名:編集について

  送信者:ゲスト    日時:2012-03-26 19:30:27


管理员、各位使用者,你们好。
一直以来我都通过电脑或者IPHONE使用在这个网站的辞典,觉得北辞郎对我们译员来说是非常好的工具,最近新加入辞典帮,也希望为辞典的建设与完善尽自己微薄之力。在编辑辞典的同时发现一些问题,比如不够贴切,以及日语的译词不全。今天在编辑的时候,我的一个词条:
【魅惑】
魅惑する.魅惑的
(她的表情魅惑之极=彼女は極めて魅惑的な顔をしている)
其中的日文译词“魅惑的”被huixing删除了,这样一来词条的解释则记载不全,因为在中文里魅惑并不仅仅是动词。
之后,huixing登录了“环保”这一词条,因为我记得日文中环保有“エコ”这一说法,于是就添加了上去,但是立即被huixing删掉了。于是我再次添加上去,并加上了例句(环保生活=エコライフ)。

我想贵网站的使用者以及辞典编辑者中有日本人也有一部分是中国人,为了让外语学习者能够更全面地了解词语的对译,希望不论日文还是中文都能得到更精准更全面的编辑。我的出发点是希望与大家一起使这个辞典更加准确全面,为包括我在内的外语学习者能够使用到标准且完善的学习、工作工具而出一份力。

我是中国广州的一家小翻译公司的译员,刚入行不久,不知轻重,如有冒犯之处,还望海涵则个。

題名:Re:編集について

  送信者:鬼馬    日時:2012-03-26 19:30:53


投稿者です。

題名:Re:編集について

  送信者:ゲスト    日時:2012-03-26 22:06:04


環保は普通にエコの意味で使います。日本語雑誌などでもエコと訳していると思います。
魅惑は、今一緒にいる中国人は、聞いたことがない言葉だそうです。ファッション誌ではよくみかける表現ですが。。。日本から逆輸入された言葉なのでしょうか。

編集合戦については、編集時に編集理由をその単語の編集コメント欄に書いて、そこでやりとりすればいいと思います。そうすると、後でその単語に興味ある方が流れを追えるので役に立つと思います。

単語の訳については、環保生活=エコライフのように、用例があった方がわかりやすいです。

できれば単語の出典も記載してほしいです。

以上、トピックと被らない内容もありますが、感想でした。

題名:Re:編集について

  送信者:紅葉    日時:2012-03-26 22:42:27


魅惑を聞いたことない中国人もいたことはウソでしょう?
小学生でさえ分かるような一般常識的な言葉のにな。
魅惑が和製漢語かどうかは、大切なわけではないでしょう。挑発はやめなさい。

題名:Re:編集について

  送信者:鬼馬    日時:2012-03-27 00:04:30


コメントありがとうございました。
首先,谢谢huixing后来在词条中补充上了例句。

魅惑一词以前在中文里是贬义的,专用于形容苏妲己这类人的,后来逐渐变为中性词。

类似的词语还有:媚惑、迷惑、诱惑、蛊惑、色惑、惑惑、狐惑、鬼惑、妖惑、毒惑、咒惑、诡惑、淆惑、狡惑、惘惑、鼓惑、眩惑、炫惑、煽惑、幻惑、愚惑、晦惑、误惑……

至于是否为和制汉语,请另作讨论吧。
“挑発”一说太过言重了。

不过那位对“魅惑”为所未闻的中国人,应该是基本丧失母语能力了,或许是在日本长大的华裔吧,否则太不可思议了。

題名:Re:編集について

  送信者:紅葉    日時:2012-03-27 00:53:13


言重乜嘢鬼啊。
你个衰仔,咁夜仲未瞓搞紧乜啊,听日唔使返工咩?

題名:Re:編集について

  送信者:鬼馬    日時:2012-03-27 01:07:17


叶子,在这里闲聊不合适,来我房里,我和你好好练练日语。

題名:Re:編集について

  送信者:ゲスト    日時:2012-03-27 03:33:34


コメントありがとうございます。主旨とちがう話題になってしまってすみません。

魅惑について、興味をもってしまったので、別にトピックをたてさせていただきます。

題名:Re:編集について

  送信者:鬼馬    日時:2012-03-27 10:26:28


对魅惑一词的出处相互讨论,我也是十分乐意的,只是确切的最早记载,委实不易查证。
以下是一些含魅惑二字的早期文献记载,其中既有本义的用法也有引申义的用法。
(后来也见到日本网站有篇文章提出“魅惑”是和制汉语的说法。莫非起初这个词语没有进入日语中,而后来日语中的魅惑确实是由日本人自创出来的?我曾读过一篇文章,说是日本人还创造出了许多中文里原来没有的词语,并被当今的中国人广泛使用。作为一名译员,我非常敬佩那些将西方文化转化为汉字的日本译员。可惜后来都以片假名音译,那样的译员今后大概是不会有了,遗憾之至。)
--------------------------------------------------------------
《史記·五帝紀註》:螭魅,人面獸身四足,好惑人。

刘敬叔《异苑》曰:宋元嘉中,县人张方女日暮宿广陵庙门下,夜有物假作其婿来魅惑,成病。

《封神演义》:妲己在鹿台陪宴,陡生一计,使雉鸡精变作其妹喜媚魅惑纣王。

《坐忘论》:狐魅惑人,令人厌患。身虽致死,不入恶道,为厌患故,永离邪淫。

題名:Re:編集について

  送信者:タケウチ    日時:2012-03-27 10:47:00


鬼馬様、皆様

管理人です。
北辞郎の編集のあり方についてのご指摘・ご提案をありがとうございます。

「より正確で内容の充実した辞書を」という鬼馬さんの姿勢は、私も同様の考えですのでたいへん心強く存じます。引き続き北辞郎の充実に向けてご一緒させていただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

さて、北辞郎に登録した内容が別のメンバーによって修正・削除され、その修正・削除に賛同できない場合についてですが、ゲストさんがおっしゃるように編集画面にあるコメント機能を利用し、修正を行ったメンバーと意見交換を図っていただければと思います。やりとりが全体に公開されるため、不適切な修正や削除があった場合に、ほかのメンバーが関与・介入でき、不毛な編集合戦に発展することを回避することができます(コメントは管理人である当方も常にチェックしていますので、メンバー間で意見がまとまらない場合は、当方も編集に加わります)。

また、ほかのメンバーが登録・編集した内容に賛同できないものの、ご自身で修正を行うことがためらわれる場合は、編集画面下方にある「この単語の誤記を管理人に報告」のリンクから当方宛にメッセージを送信いただいても構いません。お時間をいただく可能性がありますが、当方が手元で調査を行った上で、当該エントリを修正し、コメント欄に修正理由などを記録いたします。

もし、ほかにもこうした方が良いというご意見がございましたら随時ご提案ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

題名:Re:編集について

  送信者:鬼馬    日時:2012-03-27 11:05:03


タケウチ様
おっしゃった編集方法が良く分かりました。
タケウチ様、皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

留言(コメント)

この投稿に返信

characters remaining