member

題名:教えてください

  送信者:らくえん    日時:2012-04-19 10:05:52


教えていただけませんか?
水至清则无鱼,人至察则无徒。
この諺は日本語でどう訳すれば適切でしょうか?

題名:Re:教えてください

  送信者:ゲスト    日時:2012-04-19 14:37:10


漢文と思って読み下すといいです。
こういう語は必ず出典があり、日本語で検索してもヒットすることが多いです。
//kanbun.info/koji/mizukiyo.html

題名:Re:教えてください

  送信者:ゲスト    日時:2012-04-19 18:19:57


請問BBSの利用ガイドライン

この掲示板では北辞郎に登録されていない中国語または日本語の問題について質問することができます。
人を不快にさせるようなことを書き込んではいけません。
質問者は、投稿に先立って自分でも調査を行い、疑問点をできる限り詳しく丁寧に述べてください。

題名:Re:教えてください

  送信者:はな    日時:2012-04-20 10:02:43



水は清すぎると魚は棲(す)まず、人はあまり切れすぎると友人はできないものだ。

→〈喩〉あまりに潔癖すぎると,かえって人に親しまれない
;(現在では)人または物事に対して過酷な要求をしてはいけない(という意味に用いることも多い).




> 教えていただけませんか?
> 水至清则无鱼,人至察则无徒。
> この諺は日本語でどう訳すれば適切でしょうか?

題名:Re:教えてください

  送信者:らくえん    日時:2012-04-27 11:56:26


返事遅くなってごめんなさい。
ご回答及びアドバイスをありがとうございます。

留言(コメント)

この投稿に返信

characters remaining