member

題名:协议と合同

  送信者:ぽてこ    日時:2013-09-10 10:29:47


私自身は、协议は「合意(書)」合同は「契約(書)」と訳してきましたが、协议を「契約書」と訳す事例もよく見られ、それも間違いだとは言い切れないように思います。みなさんはどうなさっていますか?

題名:Re:协议と合同

  送信者:芝麻开门    日時:2013-09-11 13:56:08


离婚协议书は「離婚協議書」、
保密协议书は「秘密保持契約書」、
专利转让协议书は「特許権譲渡契約書」、
赔偿 协议书は「和解書」か「示談書」、
合作协议书は「協力合意書」か「提携契約書」・・・
「契約書」と訳す場合が多いですが、変則的な対応例もありますので、どんな場面でどのように訳すか厳密にはひとつひとつ覚える必要があると思います。

題名:Re:协议と合同

  送信者:ぽてこ    日時:2013-09-13 11:44:37


协议と合同が日本語の合意と契約にそのまま一致するとは限らないわけですね。ありがとうございました。

留言(コメント)

この投稿に返信

characters remaining