中国語の前方一致検索の結果:
該当データ件数10件:
啊
a
- 文末に用いて感嘆を表す
- 文末に用いて肯定.催促.弁解の気持ちを表す
- 文末に用いて疑問の気持ちを表す
- 文中に用いて,相手の注意を喚起する
- 物事を列挙する際に用いる
- 〈台〉会話の文頭に用いて、語気を付け加える
ǎ
驚きや疑惑を表す「ええっ」「おや」「へえ」
à
- 同意を表す「はい」
- 何かに気づいたりしたとき発する「ああ」
- 感心したり感嘆するときに発する「ああ」
〈参考情報〉
部首画数
口/7
筆順
異体字
啊呀
〈感嘆〉ああ.おや.わあ
〈同〉哎呀
啊咧
〈網絡語言〉あれ
〈備考〉日本語の音訳
啊哈
〈感嘆〉
- (驚いたり意外に感じたときに発する)あれっ.あっ
- (感心したり驚嘆したときに発する)まあ
- (とうに気づいているときに発する)ははあ.へっへっ
- (得意になったときに発する)ほら
啊唷
〈感嘆〉→哎哟
啊嘛
啊这
〈網絡語言〉2020年から若者がネットで広く使われている.相手の発言に対して驚愕、皮肉、またはどう反応・回答するのか分からない場合に使用する.
〈備考〉啊,这とも書く
啊哈时刻
啊我死了
〈網絡語言〉(かわいいものや好きなものを見た時に使われる)尊い
〈備考〉対象は二次元キャラクターに限らず広く使われている。
〈同〉AWSL