日本語全文検索の結果:
該当データ件数75700件:
乾妹
乾姐
乾媽
乾弟
乾旦
京劇の女性役.
乾爸
乾爹
乾葱
乾隆
〈史〉乾隆
〈備考〉清朝の元号(1735年~1795)
了却
けりをつける.果たす
了却了多年的心愿=長年の願望が果たせた.
了吊
- ドアや窓の金属製の掛け金.
〈同〉了𠄏 / 了鸟
- 物が掛けられているようす.
了局
- (事件・物事の)結末がつく.落着する.
- (事件・物事の)結末.結果.
- 解決策.長期の方策.
〈参考情報〉
〈参考〉小学館/商務印書館 共編『中日辞典』第3版、小学館、2016年、960頁.
了得
- (収集のつかないような悪い状況で)大変だ.とんでもないことだ.えらいことだ
〈備考〉“还”を伴うことが多い
哎呀,这还了得!=ああ、これは大変だ!
- すごい.大したものだ.並々ならぬことだ
这个人武艺十分了得=この人の武芸は大したものだ
威风了得=威風が並々でない.
了解
- 調べる.調査する
- 分かる.理解する.(~に)詳しい
了解他的情况=彼の状況を理解する
在我完全不了解的情况下,她已先行办好了度假的预订手续=私が全て理解していないときに、彼女はもうすでに先んじて休暇の予約手続きを終わらせていた(dict.cnの预订)
- 理解.諒解
他要对火做最深刻的了解=彼は火について、最も深く理解しようとした
对于这种边缘科学,人们还不了解=この学際科学について、人々は相変わらず理解できない/对于_造句网
- 了承する
望事先了解=(事前に)ご了承ください
了鸟
- ドアや窓の金属製の掛け金.
〈同〉了𠄏 / 了吊 / 僚叼
- 物が掛けられているようす.
- 〈方〉ボロボロな.ボロボロになる.
棉衣里的棉花,都了鸟了出来=綿入れの中の綿が、すっかり破れてはみ出してしまった.
- 〈方〉動作が雑で不器用な.じっとしていられないな.
这小伙子是个捣怂,了鸟地弄得村里不得安宁=この若者はじっとしていられない性格で、あれこれとバタバタしながら村を騒がせてばかりいる.
这娃了鸟得很,硬把东西施翻坏了!=
这娃捞捣大,手脚不得安宁,了鸟倒棍地把屋子里的东西施翻遍了
〈備考〉「了鸟」は当て字、元々は「了𠄏 」.
予以
~を与える.~を加える.~する
〈備考〉「予以」は「~を与える」という意味だが、与えるのはプラスのものにもマイナスのものにも用いることができる。一方「给予」は相手にとってプラスになるものを与える場合に使うことが多い。
争光
栄光を勝ち取る
我为母校争了光=私は母校のため栄光を勝ち取った.
为祖国争光=祖国のために栄誉を勝ち取る.
争取
争夺
争执
- 確執.紛争.見解の相違
- 論争する.言い争って譲らない
发生争执=いさかいが起こる.
争气
(人に負けまいとして)頑張る
这孩子一点也不争气=この子は全く意気地が無い.
争端
争いのもと.争いのきっかけ.紛争
国际争端=国際紛争
争端国=紛争国
争议
- 言い争う.口論する.論争する.
- 論争.争議.論議.紛争.係争
争议解决=紛争の解決(dispute resolution;dispute settlement)
- 〈修正歓迎〉異議
当事人对评估结果有争议的,应当如何处理?=当事者が評価の結果に異議がある場合、どのように処理すべきか。
事业
事主
- 刑事事件のの被害者
- 事件の首謀者
- 婚礼あるいは葬儀を行う家.