日本語全文検索の結果:
該当データ件数75617件:
垌
部首画数
土/6
筆順
垒
- (石などを)積み上げる.積む.築く
垒一道墙=塀を築く.
- 砦
- 〈体〉(野球などの)ベース.
部首画数
厶/7
筆順
異体字
垓
- (昔の単位)億
- 地名に用いる漢字
部首画数
土/6
筆順
異体字
垚
山の高い様子.
部首画数
土/6
筆順
異体字
垛
duǒ
塀の外や上に突き出た部分
duò
- きちんと積み上げる.積み重ねる
- 積み上げた物
〈関連〉堆
部首画数
土/6
筆順
異体字
垡
- 田畑を耕す.土を掘り起こす
- 掘り起こした土のかたまり
部首画数
土/6
筆順
異体字
垧
(土地面積の単位)15ムー(東北地方).3または5ムー(西北地方)
部首画数
土/6
筆順
異体字
垫
- 下に敷く.下に当てる.詰める.入れる
- (欠けているものを)埋め合わせる
- (金を)立て替える
你先给她垫上吧=とりあえず君が彼女に立て替えたらいいよ.
- 下に敷くもの(クッションや座布団など)
部首画数
土/6
筆順
異体字
垮
- くずれる.倒れる.壊れる
- 台無しになる
- 瓦解させる.打ちのめす
- (体を)こわす.
身体累垮了=疲れて体をこわした.
部首画数
土/6
筆順
垸
(家や田の周囲の)土手
部首画数
土/7:宀/7
筆順
異体字
埂
- 田畑の畦
- 丘
- 土手
部首画数
土/7
筆順
埋
部首画数
土/7
筆順
異体字
埒
等しい.同等の
部首画数
土/7
筆順
異体字
埕
- 酒のかめ
- (アゲマキガイの)養殖場(関連語句参照)
〈関連〉蛏田
- 塩田
- 庭. 広い土地
部首画数
土/7
筆順
域
- 地域.地区.(土地の)境域.範囲.
〈英語〉field;region;area;domain
- 〈古〉地域 (或).
封域 .- 墓地.
部首画数
土/8
筆順
異体字
埯
- 穴を掘って種をまく
- 種まきのための穴
- 〈量詞〉まいた種の数を穴の数で数える
部首画数
土/8
筆順
培
- (保護の目的で植物や塀の根元に)土をかける.土を盛る
- (人材を)育成する.養成する
部首画数
土/8
筆順
異体字
基
- 土台.基礎
- 基本的な.もととなる
- 〈化〉~基
氨基=アミノ基
- 〈化〉イル
〈英語〉yl
(吡啶-2-基)氨基=(ピリジン-2-イル)アミノ
4-[3-(5-甲基-1H-吡唑-3-基氨基)-异喹啉-1-基氨基]-苄腈=4-[3-(5-メチル-1H-ピラゾール-3-イルアミノ)-イソキノリン-1-イルアミノ]-ベンゾニトリル
部首画数
其/3:土/8
筆順
異体字
堂
- 母屋.表座敷.家
- 広間.建物
- 商店の名称などに用いる
- 父方の親族関係
- 〈量詞〉組になった家具を数える.セット
- 〈量詞〉授業時間を数える
部首画数
小/8
筆順
異体字
堆
- 積む.積み上げる
堆雪人=雪だるまを作る.
- 積み上げられ山の様になっているもの
- 小山.~の山.~置き場
- 〈量詞〉積み上げられ山の様になっているものを数える
- 〈量詞〉人の群を数える
部首画数
土/8
筆順
異体字
堋
分水堤の一種
部首画数
土/8
筆順
異体字
堍
橋頭.橋のたもと
部首画数
土/8
筆順
堑
- (交通を遮断するための)溝.堀
- 険しい地形.
- (溝に)落ちること→失敗した経験
吃一堑,长一智=一度失敗すると、それだけ利口になる.
- 溝を掘る
部首画数
土/8
筆順
異体字
堠
物見やぐら(の役割を果たす土の砦)
部首画数
土/9
筆順
堧
〈古〉〈書〉城壁や川辺の空き地.
〈英語〉fields outside a city wall; riparian land by the side of a river