result

日本語全文検索の結果:
該当データ件数75671件:

  1. 牛の角木(人を傷つけないように牛角につける横木)
  2. (牛や馬)囲い

部首画数

牛/6

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

〈単位〉農業で一つすきなどを引くことが出来る

役畜数を一と数える単位

部首画数

牛/8

筆順

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

jiān / qián

jiān

〈動〉去勢された雄ウシ

qián

地名に用いる読み.

犍为(四川省の県名)

〈参考情報〉

〈参考〉大東文化大学中国語大辞典編纂室『中国語大辞典(上)』角川書店、2419頁.

〈参考〉小学館/商務印書館 共編『中日辞典』第3版、小学館、2016年、1233頁.

部首画数

牛/8

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

jiàng

強情な.意固地な.頑固な

〈関連〉(jiang4)

他们的脾气都很犟=彼らはまったく強情っ張りだ.

〈解字〉会意形声文字。「牛」から構成され、「強」音。「強」は“強硬である・手強(てごわ)い”意味も表す

部首画数

牛/12

筆順

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

fàn

  1. 犯す.違反する.抵触する
  2. 侵害する.侵す

    井水不犯河水=井戸の水は川水を侵さない.

  3. 犯罪者
  4. (病気に)かかる.発生する
  5. (してはいけないことを)~をする.しでかす

部首画数

犭/2

筆順

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

yóu

  1. ようである.~と同じ

    过犹不及=過ぎたるは及ばざるが如し.

  2. なお.いまだに.なおかつ

    言犹在耳=言葉がなお耳に残っている.

部首画数

犭/4

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

  1. 古代の民族名前

部首画数

犭/4

筆順

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

páo

〈動〉ロジカ〈同〉矮鹿〈学名〉Capreolus〈英語〉Roe Deer〈参考〉Wikipediaのロジカ〈関連〉狍子

部首画数

犭/5

筆順

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

gǒu

  1. 〈動〉イヌ.犬

    〈英語〉dog

    〈量詞〉 /

    那条狗瘦得可怜=あ犬は痩せていてかわいそうだ

  2. 〈貶〉こびる.へつらう
  3. 〈罵〉こびたりへつらったりする人

    美帝狗=アメリカ

    〈参考〉“狗”は『春秋左氏伝』から使用例が見られ、口語においては、前漢ごろに完全に「犬」に取って代わったと見られる。

部首画数

犭/5

筆順

異体字

豿

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

〈古〉古書に見える狼に似た角を持つ獣.ハク

〈参考〉漢典 / 中国哲学书电子化计划

〈備考〉「狛犬」など読みに用いる「こま」は国訓。

部首画数

犭/5

筆順

commented at 2017-02-24 18:58:45

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

  1. ただ一つの.ただ一人の.単独
  2. 老いて子供がいない人
  3. 単独で動作,行動を表す
  4. ただ.~だけ
  5. 利己的な.勝手な

部首画数

犭/6

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

láng

〈動〉オオカミ(狼).ハイイロオオカミ.タイリクオオカミ

〈学名〉Canis lupus

〈英語〉wolf

披着狼皮的羊=狼皮をかぶった羊

〈量詞〉//

〈参考〉百度百科 / Wikipediaオオカミ

部首画数

犭/7

筆順

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

xiǎn

〈動〉口とがったイヌ

部首画数

犭/7

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

cāi

  1. 推測する.(答えを)当てる.想像する

    你猜,我们两个谁大=私たち2人どちらが年上か、当ててごらん.

  2. 疑う

部首画数

犭/8

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

zhū

〈動〉ブタ

〈備考〉日本語では「イノシシ」という意味になるが、中国語では豚である。中国語の「イシシ」は野猪である.

部首画数

犭/8

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

māo / máo

māo

  1. 〈動〉ネコ.キャット

    有熊有罴,有猫有虎=[韓国は物産が豊富で]クマもあればヒグマもあり、ヤマネコもあればトラもある

    〈備考〉ヤマネコは「()」というが、(ビョウ)とも称された.

  2. 隠れる.こもる
  3. 〈電脳〉モデム
  4. キャッツ(ミュージカル)

máo

  1. 腰をかがめる.しゃがむ

    〈同〉猫腰

    猫着腰跑过去=腰をかがめて走っていく.

  2. ドラッグでハイになる(広東語)
  3. 酒に酔う(広東語)

部首画数

犭/8

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

náo

〈動〉サル一種

部首画数

犭/9

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

hóu

  1. 〈動〉サル
  2. 利口な人
  3. 利口な.賢い.すばしこい

    这孩子真猴=こ子は実に腕白だ.

  4. (サルように)うずくまる.

    别猴在树上,快下来!=木上にしゃがんでいないで、早く下りて来い.

部首画数

犭/9

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

chá

〈方〉〈動〉アナグマに似た獣.チャー

〈備考〉魯迅小説「故郷」に出てくる小動物

部首画数

犭/9

筆順

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

zhāng

〈動〉キバ

部首画数

犭/11

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

〈動〉獺.カワウソ,マーモット(タルバガン),ラッコ総称

〈関連〉水獭 / 海獭 / 旱獭 / 獭祭

部首画数

犭/13

筆順

異体字

編集 再検索 1 鏈接 詞庫

měng

〈動〉マングースの仲間総称〈修正歓迎〉

部首画数

犭/13

筆順

commented at 2012-10-23 16:08:32

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

xuán

  1. 黒い
  2. 奥深い
  3. インチキの.信用おけない

部首画数

亠/3

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

lǜ / shuài

率.割合.歩合.パーセンテージ

shuài

  1. 率いる
  2. 軽はずみな.軽率な
  3. 素直な
  4. おおよそ.だいたい.おおかた
  5. 美しい.粋な.センスある.立派な

部首画数

亠/9

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

  1. 白く美しいことをたとえて言う
  2. (敬)相手体や動作を言う
  3. 宝石

部首画数

王/1

筆順

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫