result

日本語全文検索の結果:
該当データ件数75683件:

  1. 超える.超過する

    年逾古稀=年は古希を越える.

    就业人员中女性占比逾四成=就業人口うち女性が4割以上

  2. いっそう.もっと.さらに

部首画数

辶/9

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

biàn

  1. 一面().くまなく.至る所に
  2. 広く行き渡る
  3. 〈量詞〉回数(一通り).ひとわたり.ある動作の始めから終わりまで全過程

部首画数

辶/9

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

dào

  1. 道.道路
  2. 川筋.水道
  3. 方向.方法.道理.条理.道
  4. 道教
  5. 民間信仰組織
  6. 線.筋
  7. 言う.話す.述べる
  8. 〈量詞〉川や細長いもの,筋状のもを数える
  9. 〈量詞〉出入り口や塀などを数える
  10. 〈量詞〉命令や表題を数える
  11. 〈量詞〉回数
  12. 〈単位〉センチミリメートル(関連語句参照)

    〈関連〉忽米

部首画数

辶/9

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

zhē

  1. 隠す.遮る
  2. (行く手を)遮る.止める
  3. (事柄や感情を)隠蔽する.隠す
  4. 〈広東〉(かさ)

    〈粤拼〉ze1

    擔遮=傘をさす

    〈参考〉粵典

部首画数

辶/11

筆順

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

  1. 〈書〉都市
  2. 〈古〉県.国都(みやこ).国古称.
  3. 諸侯(诸侯)領地.封土.
  4. 人々が居住する場所.

部首画数

口/4

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

yōng

〈地名〉南寧別称

〈同〉南宁

部首画数

巛/7

筆順

編集 再検索 1 鏈接 詞庫

nà / nèi / nā

  1. あの.そ.あんなに.そんなに
  2. あれ.それ

    别说那=それは言うな

    〈備考〉主語では①人間②事物を指すことが可能だが、「这・那」が単独で目的語になるときは、②事物みを指す

  3. あれら
  4. それでは.じゃあ

    〈同〉那么

    那咱们就不去了=それじゃあ、行くはやめにしよう

    〈備考〉“那”が主語になるとき、“要是那样的话”(もしそういうことなら)という意味を表すことがある

  5. 語調を強めたり,誇張を表す

nèi

〈発音〉「那」の口語で発音

〈備考〉合成音.那一个(nà yī ge)→那个(nèi ge)

部首画数

阝(右)/4

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

bāng

  1. 国.国家

    邻邦=隣国

  2. 諸侯

    〈同〉万邦

  3. (ほう)ずる.くにする.領土を与える.
  4. 〈古〉国家

    〈備考〉領土(規模)大きい方を「」、小さい方を「」と呼び、「中に があった.前漢高祖(劉邦(りゅうほう)(いみな)が「」であったため、元来国を指した邦用法が逆転した

部首画数

阝(右)/4

筆順

異体字

commented at 2025-01-27 21:09:01

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

cūn

  1. (むら)

    〈同〉

  2. 人名に使われる漢字

    〈参考〉百度百科

  3. 〈修正歓迎〉〈香港〉〈広東〉香港で団地を表現する時に使われる漢字

    〈粤拼〉cyun1

    〈関連〉工業邨 / 屋邨 / 邨民

    〈参考〉維基百科粤語

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

yóu

  1. 郵便(
  2. 郵送する

部首画数

阝(右)/5

筆順

異体字

編集 再検索 1 鏈接 詞庫

bèi

国名

部首画数

阝(右)/5

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

  1. 〈地名〉古代の地名.現在の河南省安陽北部.

部首画数

业/2:阝(右)/5

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

lín

  1. 隣近所
  2. 隣り合わせの.近所
  3. 〈化〉オルト

    〈英語〉ortho-;o-

    〈関連〉 /

部首画数

阝(右)/5

筆順

異体字

編集 再検索 1 鏈接 詞庫

  1. 芳しい
  2. (草木が)茂る
  3. 気がふさぐ.(怒りなどが)わだかまる
  4. 〈参考〉汉典

  5. 〈広東〉動く.動かす

    〈粤拼〉juk1

    咪郁!=動くな!

  6. 〈広東〉触る
  7. 〈広東〉打つ.殴る

    郁佢!=奴をやってしまえ!

    〈参考〉粵典

部首画数

阝(右)/6

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

láng

  1. 官名
  2. 男子
  3. (女性が恋人や夫を呼ぶ使う)あなた

部首画数

阝(右)/6

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

kuài

  1. 国名

部首画数

阝(右)/6

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

jùn

古代行政区域.郡.

部首画数

阝(右)/7

筆順

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

yǐng

地名

部首画数

阝(右)/7

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

  1. 部分.全体一部
  2. (中央政府行政機関)部

    〈関連〉 / /

    〈備考〉日本省に相当

    外交部=外務省

  3. (企業など組織内)部.部門

    编辑部=編集部

  4. 軍隊の中隊以上の指導機関およびそ所在地

    营部=大隊本部

    总司令部=総司令部

  5. 軍隊.部隊.兵
  6. 統率する
  7. 〈量詞〉(本や映画などを数える)冊.部.本.巻.つ

    一部电影=1本映画

    这部书分上下两本=こ本は上下2巻に分かれている

    〈関連〉

    〈備考〉一本书一部书と同義こともあるが、一部书一本书ではない場合もある(上記例文参照)

  8. 〈量詞〉(車両や機械を数える)台.両.基

    一部手机=1台携帯電話

    四部汽车=4台自動車

    两部电梯=2基エレベーター

部首画数

阝(右)/8

筆順

異体字

編集 再検索 1 鏈接 詞庫

dōu / dū

dōu

  1. 全て.みな.いずれも
  2. 全て~のせいだ.全て~おかげだ

    〈同〉都是

  3. 连……都……)~でさえ
  4. (一~都~)全く~ない
  5. もう.すでに

    〈同〉已经

    虽然都这个年纪了,有点儿不好意思,我还真爱看动漫=この年になって恥ずかしいだが、私はアニメが好きだ。

  6. 疑問文において予め答えの中に複数の人・事物が出て来ることが予想される場合用法

    你都去过哪儿?=あなたはどこへ行ったことがありますか?

  7. 強調

    今天来的都是些什么人?=今日からは一体どんな人たちですか

  1. 首都.都
  2. 都市.都会
  3. 〈備考〉副詞はdōu、名詞はdūと発音される

    〈参考〉語源には諸説ある.①「先君旧宗廟有るを都と曰ふ」 ②「民(あつ)まる所を都と曰ふ」 ③「者が声符.この音が表す意味は聚.人多く(あつ)まった牆囲(邑)が即ち“都”である」 ④「多くの人を一ヶ所に集める」というコアイメージがあるため、ここから「すべて・全部」意味が生まれた

部首画数

阝(右)/8

筆順

異体字

編集 再検索 2 鏈接 詞庫

è

  1. 〈地名〉湖北別称.(がく)

    〈同〉湖北〈関連〉

部首画数

阝(右)/9

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

  1. 卑しい.下品な
  2. 自分ことをへりくだって言う言葉

部首画数

阝(右)/11

筆順

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

zhāng

国名

部首画数

阝(右)/11

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

yǒu

十二支ひとつ.酉

部首画数

酉/0

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

qiú

  1. 酋長
  2. (盗賊など)ボス.頭目.頭.首領
  3. 姓.

部首画数

八/7

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫