result

日本語全文検索の結果:
該当データ件数75583件:

jìng

  1. きれいな.清潔な
  2. きれいにする.きれいに洗う.きれいに拭く
  3. 何もない.きれいさっぱり.残らず.完全に.スッカラカン
  4. 純粋な.正味
  5. ~ばかり.~だけ
  6. しょっちゅう.いつも~ばかり
  7. ~だらけ.~ばかり.全て~.~だけ
  8. (京劇)敵役

    〈関連〉8 花脸

部首画数

冫/6

筆順

異体字

編集 再検索 1 鏈接 詞庫

zhǔn

  1. 許可する.許す

    入理门,烟酒都不准动;一旦破戒,必走背运=理門に入るならば、煙草や酒の類いはすべて許されないだ.一旦それを破れば、必ず運が傾く

  2. 標準.規準

    以~为准=~を基準とする.~に準ずる

  3. 確かである.正確である.確実である
  4. 必ず.きっと〈類〉一定

    你要是再逃学,奶奶也准会生气的=もしまた学校さぼったら、おばあちゃんだってきっと怒るよ

  5. ~によって.~どおりに
  6. 〈頭〉~に準じた.準

    准晶体=準結晶体

  7. 将来

    〈関連〉准妈妈 / 准新娘

部首画数

冫/8

筆順

異体字

編集 再検索 1 鏈接 詞庫

jī / jǐ

  1. 小さな机.テーブル

    茶几=小机.

  2. ほとんど.危うく.~に近い.すんでことで

  1. (数詞前後に用いる)いくつ.いくら

    圆通快件从杭州到青岛一般几天时间?=圓通速達は杭州から青島まで普通何日かかりますか?(百度知道)

  2. (量詞を伴う)いくつか.何人か.いくらか

    你家有几口人?=何人家族ですか?

    今天星期几=今日は何曜日?

    几点到上海?=何時に上海につきますか?

    〈関連〉多少

    〈備考〉多少は10以上の数を予想しているが几は10以下である.上の几は繁体字でもそのままだが、3声几は繁体字で書くと「幾」である.

  3. 〈方〉とても

部首画数

几/0

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

fán

  1. 平凡な.普通
  2. 一般に.おしなべて
  3. 総計
  4. 全て.あらゆる.みな
  5. 要旨.大要.概略
  6. 〈音〉民族音楽の音階の一つ.西洋音階ファ〈関連〉工尺

部首画数

几/1

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

fèng

  1. 鳳凰

    〈関連〉凤凰

部首画数

几/2

筆順

異体字

編集 再検索 1 鏈接 詞庫

píng

  1. ~で.~によって.基づく.頼る.依存する.根拠にする
  2. たとえ~でも.どんなに~でも
  3. 証拠.証書.よりどころ
  4. 頼る.頼みとする
  5. ~するに任せる.思うままに~される
  6. もたれる.寄りかかる

    〈備考〉「几(つくえ)+任(まかせる)」会意文字で、机や台にからだを任せてもたれる意をあらわす。「頼る」や「~に基づく」はここから派生した意味

部首画数

几/6

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

kǎi

  1. 勝ちどき
  2. トランプK

部首画数

几/6

筆順

異体字

編集 再検索 1 鏈接 詞庫

huáng

鳳凰

〈関連〉凤凰

部首画数

几/9

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

xiōng

  1. 凶.〈反〉/吉利
  2. 不幸な.不吉な.〈反〉幸运
  3. 凶作の.不作
  4. 凶悪な
  5. ひどい.ひどく悪い
  6. 凶行(殺人や傷害)
  7. 気難しい

部首画数

凵/2

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

āo / wā

āo

  1. くぼむ.へこむ

    〈反〉

  2. 〈方〉〈台〉強引に押し進める.無茶する.やってける

地名に用いる読み

部首画数

丨/4

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

chū

  1. 出る.排出する
  2. 出す
  3. 出席する.参加する
  4. 超える.はみ出す.オーバーする
  5. 生まれる.生じる.発生する.起きる
  6. 現れる.(姿などを)現す
  7. 量が増える
  8. 支出(する)
  9. 〈量詞〉芝居一幕を数える

    一出喜剧=一幕喜劇

部首画数

屮/2:山/2

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

záo

  1. (石・壁・山・地面・氷などを)掘る.穴を開ける
  2. (岩石・氷に穴を開けて)切り出す.切り取る
  3. 確かな.確実な.明確な
  4. ほぞ穴

部首画数

业/7

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

dāo

  1. 刃物.刀状のも

    一把刀=一本刃物

    他出现在休息室,挥舞着一把刀=彼はロビーに現れ、ナイフを振り回し続けた/休息室_有道词典

  2. 値引きする.値切る

    可小刀=少しなら値引きします

    〈類〉还价 / 讲价 / 砍价

  3. 〈量詞〉紙を数える.一刀で100枚
  4. 〈俗〉〈通貨〉ドル

    美刀=米ドル

     〈備考〉dollar音訳

  5. 〈網絡語言〉殺す

部首画数

刀/0

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

rèn

  1. (刃物)刃
  2. 斬り殺す.刺し殺す.(刀で)殺す

部首画数

刀/1

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

fēn / fèn

fēn

  1. 分ける
  2. 分配する.分け与える.割り当てる
  3. 識別する.区別する.見分ける
  4. (全体から)分かれた
  5. 分数
  6. パーセンテージ.百分一.分数

    单说他所放的账目,都是加一八分=それはさておき彼が貸し付ける所の帳簿は、いずれも18パーセント利息である

    〈備考〉利率単位:年利は1分で10%、月利は1分で1%

  7. (貨幣単位)分(1元の1001)
  8. 〈単位〉角度の単位.度の60分1
  9. 〈単位〉時間単位.分
  10. 〈単位〉寸の10分1.約3.33mm
  11. 〈単位〉土地単位.約970㎡
  12. 点数.得点
  13. 利率

fèn

  1. 成分
  2. 本分.職責
  3. 全体の中一部分
  4. 〈量詞〉セットのもの.そろいのもを数える
  5. 〈量詞〉新聞.書類を数える.部
  6. 年.月.省.県の後につけて区分単位を表す

    〈関連〉

部首画数

八/2

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

qiē / qiè

qiē

  1. (刃物を使って)切る.裁つ.断つ

    切手指=指を切る

    把黄瓜切成菱形=キュウリを菱形に切る

  2. 〈数〉円が接する

qiè

  1. ぴったりする.合う.適合する
  2. 近い.親しい
  3. 切実である.痛切である
  4. 〈網絡〉軽蔑気持ちを表す.

〈参考情報〉

部首画数

刀/2

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

kān

  1. (本を)印刷(する).出版(する)
  2. 定期刊行物
  3. 新聞~欄
  4. 削除する.削る.改める

部首画数

刂/3

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

huá / huà

huá

  1. 船をこぐ.水をかく

    划船=船をこぐ.

  2. 切る.(刃物で)二つに裂く.こする.ひっかく
  3. 割に合う.引き合う

huà

  1. 分ける.区分する.区別する
  2. 振り替える.分け与える
  3. 計画する.はかる

    计划=計画する.

  4. しるしをつける.記号をかく.線を引く
  5. 漢字字画

部首画数

刂/4:戈/2

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

yuè

(刑罰)足切り

部首画数

刂/4:月/2

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

liè

  1. 並ぶ.並べる
  2. 取り入れる.書き入れる
  3. 列記する,書き連ねる
  4. 〈量詞〉列をなしているもを数える

    这列火车=こ汽車.

  5. 類.仲間

部首画数

刂/4:歹/2

筆順

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

  1. 規範
  2. きまり.規則.規定
  3. 倣う.手本として学ぶ
  4. 〈量詞〉条文など項目を数える
  5. (接続)(ある動作が終わるとすぐに別動作が発生する場合)…すると.…すると共に.…するごとに〈同〉便
  6. (接続)(前節で仮定して後節でその結果が発生する場合;もし…ならば)その場合は.(前節で原因・理由を述べ後節でその結果・結論を推理する場合;…であるからには)そ場合には
  7. (接続)(2つの事柄を対比する場合,しばしば後節に‘而…则…’形で用い)…であるがしかし
  8. (接続)(同一の単音節の動詞・形容詞間に用いて譲歩を示し)…ではあるけれど(しかし)〈例〉写则写=書くには書いたが
  9. (接続)(別に新しい話題を持ち出す場合,多く‘至于…则…’の形で用い)…に至っては.…ことなら
  10. (助詞)(理由などの列挙.一や二後に用いる)には
  11. (=就是)…こそ(…である).…はほかならぬ(…である)

部首画数

刂/4:贝/2

筆順

異体字

編集 再検索 1 鏈接 詞庫

gāng

  1. ~したばかり.たった今.~立て

    〈同〉刚刚

  2. ~するやいなや.~してすぐに.

    他刚买了这本书,就没有钱了=彼はこ本を買ったら、もうお金がなくなった.

  3. ぴったり.ちょうど(良い).うまい具合に.
  4. やっと.どうにか.ぎりぎり.
  5. ~しようとすると.~したときに.
  6. ~そばから.
  7. 強い.堅い

    〈反〉

部首画数

刂/4

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

chuāng / chuàng

〈繁〉

chuāng

傷.けが

〈関連〉创伤 / 创口 / 金创

chuàng

  1. 始める.創造する.初めて~する

    创历史新高=過去最高を記録する

  2. 〈俗〉ぶつかる.つく

    〈同〉

    〈備考〉「方言発音を当てた字

部首画数

刂/4

筆順

異体字

編集 再検索 1 鏈接 詞庫

chū

  1. 初め.最初.初頭
  2. 初めての.第一回の.最初
  3. まだ~したばかり.初めて間もない
  4. 初級(
  5. もとの.元来
  6. 中学.〈例〉初二=中学二年生.初中二年级略.

部首画数

衤/2

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫

pàn

  1. 見分ける.区別する.分かれる
  2. はっきりと(違う).判然と
  3. 評定する.判定する.品定めする

    判分数=テスト点数をつける.

  4. 裁く.判決を出す

    判了两年徒刑=懲役二年判決が下された.

部首画数

刂/5

筆順

異体字

編集 再検索 謝謝 鏈接 詞庫